IBJメンバーズとオーネットを徹底比較!違いや選び方をわかりやすく解説

  • URLをコピーしました!

「IBJメンバーズとオーネット、どっちが自分に合ってるんだろう…?」

結婚相談所を検討する中で、2大人気サービスとしてよく名前が挙がるのがこの2社。

どちらも実績豊富で安心できる運営体制が魅力ですが、特徴やサポート体制、料金体系には大きな違いがあります。

響子

本記事では、IBJメンバーズとオーネットの違いを6つの観点から徹底比較し、あなたにぴったりな結婚相談所を選ぶお手伝いをいたします。

🔗 関連記事
➡️ 初心者向け|結婚相談所の選び方ガイド

目次

IBJメンバーズとオーネットの基本情報

まずは、両社の概要を見てみましょう。
いずれも全国対応しており、会員数も多く、信頼性は十分です。

比較項目IBJメンバーズオーネット
運営会社株式会社IBJ(東証プライム上場)株式会社オーネット(大手グループ傘下)
会員数約95,000人(IBJ会員)約122,000人(自社会員+IBJ会員)
支店数全国の主要都市に直営支店全国に39の店舗を展開
主な特徴専任カウンセラーによる手厚い仲人紹介とサポート自由な活動+マッチング機能で自主的に出会える

IBJメンバーズは手厚い仲人型サポートが魅力で、婚活初心者でも安心。

・オーネットは気軽な活動が可能で、結婚への真剣度が高い会員が多く、婚活アプリの延長線のように使いたい方にも人気。

料金プラン比較|初期費用・月会費・成婚料まで徹底比較!

結婚相談所を選ぶ際、費用面は非常に重要なポイントです。

ここではIBJメンバーズとオーネットの料金体系を一覧で比較し、コスト感の違いをわかりやすくご紹介します。

スクロールできます
項目IBJメンバーズ
(1プランのみ)
オーネット
(オーネットプラン)
オーネット
(IBJプラン)
初期費用252,450円123,200円129,800円
月会費17,050円15,950円19,250円
成婚料220,000円なし(※)220,000(※)

(表は全て税込み価格)

📌 補足ポイント
・IBJメンバーズは、プロ仲人による手厚いサポート込みのプランで、成婚料がかかります。

※オーネットは基本的に成婚料なしでリーズナブルに活動可能です。
 ただし、IBJプランを利用した場合、IBJ会員との成婚退会の場合のみ成婚料が発生します。

どちらが高い?

トータルコストではIBJメンバーズが高くなりますが、「成婚までのサポート内容」によって費用の意味合いが変わります。

💬 実際のユーザーの声

「オーネットは成婚料がかからないと思っていたけど、IBJ会員とマッチングした場合には別だった。先に知りたかった!」(30代・女性)

「安心して婚活したい人にとっては、料金よりも信頼感が大事だと思う」(40代・男性)

\IBJメンバーズの詳細を見る/


\オーネットの詳細を見る/

サポート体制・担当者の質の違い

結婚相談所を選ぶうえで「どれだけ親身に相談に乗ってくれるか」「どんな風にサポートしてくれるか」は大きな決め手になります。


IBJメンバーズとオーネットでは、サポートの深さ・質・形式に明確な違いがあります。

IBJメンバーズ:専任カウンセラーが徹底サポート

一人ひとりに専任カウンセラーがつき、活動プラン設計からお見合い調整、交際中のフォロー、プロポーズのタイミングまで一貫してサポート。

カウンセラーは定期的に面談やフィードバックを提供してくれるため、孤独感のない婚活が可能。

婚活が初めての方や、自分から積極的に動くのが苦手な方にも好評です。

🗣 利用者の声:「担当の方が親身になって相談に乗ってくれて、途中で挫けそうになったときも支えてくれました」(30代・女性)

オーネット:自分のペースで活動しやすい自由型

オーネットはデータマッチング型中心で、自主的な活動をベースとしています。

担当アドバイザーはいるものの、日常的なフォローや面談は希望制で、頻度は少なめ。

あまりうるさく干渉されたくない方や、自分のペースで進めたい方には気楽で続けやすい形式です。

一方、「手厚いサポート」を求める方にはやや物足りないと感じる声も。

🗣 利用者の声:「最初は自由でいいと思ったけど、途中で不安になったときにもっとサポートがほしかった」(40代・男性)

まとめ:サポート体制の違い

スクロールできます
項目IBJメンバーズオーネット
担当者制度専任カウンセラー制担当アドバイザー制(任意でサポート)
面談サポート定期的に実施(対面・オンライン)原則なし/希望により可
サポートの深さ成婚まで一貫して伴走基本は自主活動型
不安への対応積極的にアドバイスあり自分からのアクションが必要

選び方のポイント

・手厚くプロにサポートされたいなら・・・
「IBJメンバーズ」

・自由なペースで進めたいなら・・・
「オーネット」


➧ プロにしっかり伴走してもらいたい方へ

➧ 自分のペースで気軽に婚活を始めたい方へ


🔗 関連記事➡️ IBJメンバーズのリアルな評判と私の体験談

紹介方法・出会いの仕組みの違い

結婚相談所の「出会いの仕組み」は、成婚までのスピードや相性の良さに大きく影響します。


ここでは、IBJメンバーズとオーネットがどのようにお相手を紹介しているかを比較します。

IBJメンバーズ:仲人紹介+検索

IBJメンバーズは「仲人型+検索型」のハイブリッド方式を採用しています。

専任カウンセラーが毎月推薦紹介(プロフィールや価値観、活動状況から厳選)

お見合い日程調整、お返事代行、交際中のお相手への気持ちの橋渡しまでサポート。

また、会員専用アプリで、全国約9.5万人(IBJ連盟全体)から自分で自由検索・申し込み可能。

📌 ポイント
・お見合い取次セッティング~交際成立のサポートやフィードバックもカウンセラーが管理。

・IBJ会員の中から検索システムでお相手を自由に探して申し込むこともできる。

オーネット:データマッチング中心+検索システム

オーネットは「データマッチング型」を軸としています。

あなたとお相手の双方の希望条件を満たした「紹介書(データマッチング)」が毎月6人マイページに届きます。

また、実際に写真ありのプロフィール検索システムなども活用可。自分で申し込みが可能です。

その他、お見合いのお取次ぎも毎月1名、年間12名お申し込み可能ですがマッチング相手とのお見合いは基本的には自分で調整します。

📌 ポイント
・アドバイザーによる「仲人推薦」はなし。
・プロフィール検索システムで自由に申込可能。
・基本的にすべて自分主導での活動なので結婚に真剣度の高い結婚相談所でも、自由に動きたい人向け。

出会い方の比較表

スクロールできます
項目IBJメンバーズオーネット
紹介方法仲人推薦+検索データマッチング+検索
仲人からの推薦あり(専任担当制)なし
出会いの主導権半分自分、半分仲人自分主体(自主活動型)

選び方のポイント
・「人の手による紹介」も自分での検索システムも活用したいなら IBJメンバーズ。

・自分でのお相手検索やデータに基づいて効率よく出会いたい、主に自分で自由に活動を進めたいなら オーネット。



紹介の質と信頼性を重視したい方へ

データを活かして効率よく婚活したい方へ


➡️ オーネットを実際に使ってみた正直レビュー

会員数・男女比・年齢層の違い

結婚相談所を選ぶ際、「どんな会員がいるのか」はとても大切なチェックポイントです。


ここでは、IBJメンバーズとオーネットの会員規模や年齢層・男女比の特徴を比較していきます。

IBJメンバーズ:結婚への意欲が高い会員が多い

会員数約 95,000名以上
(IBJ加盟全体/2025年時点)
男女比女性55%・男性45%程度
年齢層男性:30~40代前半
女性:20代後半~30代

📌 特徴
真剣度が高く、成婚を本気で目指す会員が多い。
年収・職業・学歴などを証明書で確認する「安心・信頼」の仕組みあり。

オーネット:会員数が多く、幅広い年齢層に対応

会員数約 122,000名
男女比女性44%・男性55%
年齢層男性:30代~40代後半
女性:20代後半~30代後半

📌 特徴
会員数は業界最大級で、地方にも会員が多い。
結婚意識の高い人が多く、自由な活動スタイルに合う層が集まりやすい。

比較表:会員属性の違い

項目IBJメンバーズオーネット
会員数約95,000人(IBJ全体)約122,000人(自社+IBJ会員)
男女比女性55%:男性45%女性44%:男性55%
年齢層(男性)30~40代前半30~40代後半
年齢層(女性)20代後半~30代20代後半~30代後半
特徴結婚意識が高くハイスペ層も多い会員数が多く自由に動きやすい

💡 選び方のポイント
・仲人の手厚いサポートを受けながら早期成婚を目指したいなら IBJメンバーズ。

・真剣度の高い出会い+会員数の多さと活動の自由度で選びたいなら オーネット。


🔽 成婚につながる真剣な出会いを求める方へ


🔽 幅広い層から自分に合った相手を探したい方へ

成婚率・サポート実績の違い


結婚相談所を選ぶうえで、成婚まで導く力=サポート体制や実績はとても重要です。

ここでは、IBJメンバーズとオーネットの成婚率やサポート体制の違いを比較します。

IBJメンバーズ:業界最高水準の成婚率

成婚率:56.3%(2024年実績)

特徴:専任カウンセラーが活動設計からお見合い・交際・成婚までを一貫サポート

📌 サポート内容例
・活動スタート面談・プロフィール作成サポート
・月1の振り返り面談+フィードバック
・お見合い日程調整、交際中の悩み相談
・真剣交際・プロポーズ前後のサポート

💡 IBJメンバーズは1対1での親身な支援が強み。婚活初心者にも安心。

オーネット:成婚率は非公開だが「出会い実績」が豊富

成婚率は公表されていないが、2023年度の会員の交際申し込み数は年間約20万件以上。

特徴:自分のペースで活動できる自主スタイル

📌 サポート内容
・専任アドバイザーは付くが、積極的な関与は少なめ
・自分から連絡すればいつでもOK
・電話・メールでの相談可(対面面談は必要に応じて)

💡 オーネットは自分で主体的に動ける人に向いている。

成婚サポート体制の比較表

項目IBJメンバーズオーネット
成婚率56.3%(公式)非公開
サポート形態専任カウンセラーが伴走アドバイザーが必要な時は対応
面談サポート毎月面談+フィードバック基本は希望制 or 自主的利用
お見合い調整すべて代行原則自分で調整する

💡 選び方のポイント

・手厚い支援・高い成婚実績を重視するなら IBJメンバーズ。

・自由度が高く、自分で活動を進めたいなら オーネット。


🔽 婚活が初めてでも、手厚いサポートで安心したい方へ


🔽 自分のペースで婚活を進めたい方へ

IBJメンバーズとオーネット、どっちが合う?

「IBJメンバーズとオーネット、結局どっちが自分に合っているの?」

そんな方のために、それぞれが向いている人の特徴をまとめました。

IBJメンバーズが向いている人

結婚への本気度が高く、早期成婚を目指したい

✅ サポートを受けながら着実に進めたい

✅ お相手のスペックや安心感(証明書提出)を重視したい


✅ カウンセラーとの二人三脚で進めたい

✅ 婚活に不安がある初心者・再婚希望者

おすすめ理由

IBJメンバーズは成婚率56.3%と業界でも圧倒的。
「どう動けばいいかわからない」「プロの手厚いサポートを受けながら活動したい」そんな方にピッタリです。


オーネットが向いている人

✅ 結婚に真剣な人との出会いが欲しいけど自分のペースで自由に活動したい

✅ たくさんの人の中から出会いを探したい


✅ とりあえず婚活を始めてみたい


✅ 成婚料を抑えてコストを抑えたい


✅ 地方在住でIBJが近くにない方

おすすめ理由

オーネットは業界最大級の会員数と柔軟な活動スタイルが特徴。
「まずは気軽に婚活を始めたい」という方や「結婚に真剣な方との出会いを増やしたい」人におすすめです。

一覧で比較!あなたはどちら向き?

タイプ向いている相談所
じっくり相談しながら婚活したいIBJメンバーズ
自分で自由に動きたい→ オーネット
手厚いサポートを重視するIBJメンバーズ
コストを抑えて婚活したい→ オーネット
早く結婚したい・成婚実績を重視したいIBJメンバーズ
気軽に出会いを増やしたい→ オーネット
響子

💬響子のワンポイント
本気で結婚したいなら、サポートの質と実績で選ぶのがコツです。

自分に合ったサポート体制で活動できる結婚相談所を選びましょう。

よくある質問(FAQ)

IBJメンバーズとオーネット、どちらが成婚率が高いですか?

公表されている数値では、IBJメンバーズの方が成婚率は高めです。ただし、成婚率の算出方法や会員層の違いもあるため、「自分に合う会員が多いか」を基準に選ぶのがおすすめです。

費用を安く抑えたい場合はどちらがおすすめですか?

初期費用や月会費はオーネットの方が安めです。ただし、オーネットでIBJ会員との成婚退会をする場合は、成婚料が発生しますので、トータルで比較しましょう。

サポート重視ならどちらが向いていますか?

専任カウンセラーによる手厚いサポートを受けたいならIBJメンバーズがおすすめです。オーネットは自主活動型のため、自分のペースで進めたい人に向いています。

無料で試す方法はありますか?

両社とも無料の資料請求やカウンセリングがあります。IBJメンバーズは店舗相談、オーネットはオンライン診断などを活用できます。

迷ったときの選び方は?

まずは両社の無料カウンセリングを受けて、会員層やサポート体制を体感するのがおすすめです。短期間で成果を出したいならIBJ、費用を抑えて活動したいならオーネットが目安になります。

どちらが自分に合っているか迷ったら、まずは無料カウンセリングで体験してみましょう。


\IBJメンバーズ無料相談はこちら/

\オーネット無料診断はこちら/

まとめ|あなたに合った結婚相談所を選ぼう

IBJメンバーズとオーネットは、どちらも実績ある大手結婚相談所ですが、婚活スタイル・サポートの違いに注目すると、選ぶべきサービスが見えてきます。

ポイントをおさらいすると・・

比較項目IBJメンバーズオーネット
会員数約9.5万人
(IBJ全体)
約12.2万人
(自社+IBJ会員)
成婚率56.3%(公表あり)非公開(成婚退会者数のみ)
サポート専任カウンセラーが伴走自主活動型、必要に応じたサポート
成婚料220,000円基本なし(ただしIBJ会員との成婚は220,000円)
月額料金17,050円15,950円~

🔍 あなたにおすすめなのは・・・?
「とにかく早く結婚したい・本気度が高い方」
 → IBJメンバーズ が最適!

「自由なスタイルで自分のペースを大切にしたい方」
 → オーネット がおすすめ!

響子

比較しても迷う場合は、まず無料カウンセリングを受けてみましょう。


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次