ゼクシィ縁結びエージェントの評判と成婚率|料金・特徴を徹底解説

  • URLをコピーしました!

「結婚相談所って高いし、本当に出会えるの?」と迷っていませんか?

ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚情報誌『ゼクシィ』ブランドが運営する、低価格かつ効率的な婚活サポートが特徴の結婚相談所です。

婚活初心者から経験者まで、「コスパ重視で効率よく結婚を目指したい!」という方に選ばれています。

本記事では、ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや評判、料金、会員層、成婚率まで徹底解説。

読み終える頃には、あなたがこの結婚相談所に向いているかどうか、そして始めるための具体的なステップがわかります。

響子

ゼクシィ縁結びエージェントが気になっているという方は是非、最後まで読んでみてくださいね。

ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報・特徴

運営会社(株)リクルートホールディングス
マッチング対象数約28,800名
(うち自社会員数 13,700名)
主な年齢層男性20~50代
女性20~40代前半
男女比 男性54%  女性46%    
結婚相談所のタイプ仲介(コンサルタント)とデータ検索のハイブリッド型の結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営する結婚相談所です。

また、店舗での対面相談だけでなく、オンライン面談にも対応しています。

活動スタイルは、データマッチング型と仲人型の中間。

専任コーディネーターによる「紹介」と、会員データベースからの「自主検索」の両方が可能です。

さらに、結婚相談所間で会員を相互紹介できるコネクトシップに加盟しており、他社会員との出会いチャンスも広がります。

特徴

・低価格で始めやすい料金設定
ゼクシィブランドによる信頼感
・他社会員との出会いの機会がある
(「コネクトシップ」加盟)
・オンライン面談OKで全国対応

料金プランと他社比較

リーズナブルな料金設定

ゼクシィ縁結びエージェントは成婚料が0円で、年間活動費がリーズナブルです。

プラン入会金月会費成婚料年間総額
スタンダード33,000円17,600円0円244,200円
プレミア33,000円25,300円0円336,600円

他社との料金比較

スクロールできます
結婚相談所コース名年間活動費初期費用月会費成婚料
ゼクシィ縁結びエージェントスタンダードプラン244,200円33,000円17,600円なし
ツヴァイIBJプラン341,000円
※日本結婚相談所連盟会員と成婚の場合は+成婚料220,000円
129,800円17,600円※ツヴァイ会員のみの成婚の場合は不要
※日本結婚相談所連盟会員と成婚の場合は220,000円
IBJメンバーズ677,050円252,450円17,050円220,000円
パートナーエージェントコンシェルジュコース416,900円137,500円18,700円55,000円
オーネットオーネットプラン314,600円123,200円15,950円なし
オーネット会員同士の成婚退会の場合IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。

→ 大手結婚相談所と比べて年間10〜20万円ほど安く、成婚料がかからないため退会時の負担もなし。

特に初めての婚活や、予算を抑えたい人に向いています。


\ゼクシィ縁結びエージェント/

会員層・男女比

男女比:ほぼ5:5

年齢層:20代後半〜30代前半がボリュームゾーン

職業:会社員、公務員、専門職が多い

年収(男性):500〜699万円層が中心

20代の会員比率が高い

※出典:ゼクシィ縁結びエージェント公式HPより


下表は各結婚相談所の20代会員の割合です。

スクロールできます
結婚相談所男性女性
ゼクシィ縁結びエージェント14%24%
パートナーエージェント7.3%15.3%
IBJメンバーズ9%23%


ゼクシィ縁結びエージェントの会員の年齢層は若い世代の割合が高めで、将来設計を早く立てたい人や、短期間で結婚を目指す人が多い印象です。

響子

大手結婚相談所と比較しても20代の会員の割合がとても高いので、年齢の若い方と出会いたいという人にはおすすめです。

成婚率や出会いの質

ゼクシィ縁結びエージェントの成婚率は、約20%(成婚=結婚を前提とした交際成立)と公表されています。

これは全国平均の約2.2倍で高い水準となっています※

また、1年以内の成婚を目指す人が多いのも特徴です。

※年間(2023年4月1日~2024年3月31日)の成婚退会者数/2024年3月時点での在籍会員数×100

また、成婚率は事業者によって成婚の定義や計算式が異なるため一律比較できないので注意が必要です。

出会いの特徴

・コネクトシップ加盟により、ゼクシィ会員以外ともマッチング可能。

・月平均10〜15人の新規お見合い候補と出会える

・婚活アプリに比べて真剣度が高く、1年以内の成婚を目指す人が多数。
 短期間での関係進展が期待できる


さらに、専任コーディネーターがプロフィールの見直しやお見合い後のフィードバックも行い、質の高い出会いをサポートします。

響子

データマッチング型の効率性と、仲人型のサポートの“いいとこ取り”ができるのが強みです。

口コミ・評判(良い・悪い)

実際にゼクシィ縁結びエージェントを利用した人の声を、良い口コミ・悪い口コミに分けてご紹介します。

良い口コミ

「料金が安くて続けやすい」


友達が結婚相手と出会えて、コスパが良かったと聞いたので活動してます。 はじめたばかりですが、担当の方も親切で特に不満はありません。


とりあえず1年やるといい
安いので続けやすいです。
スタッフさんも若い人が多く、手続き関係はサクサク進めてくれます。昭和の仲人型相談所より全然いいです!

「コーディネーターの対応が丁寧」


結婚が決まっても何から始めればいいのか分からない。そんな状態で話を丁寧に聞いてくださり、式場選び以外のことも教えてくれます。式場も具体的な条件だけでなく、何となくのイメージを言えば他は聞き出してくれるので、とっても助かりました。


一歩踏み出して良かったです! 【結婚相談所】と聞くと、、敷居の高いイメージでしたが 担当の方も話しやすく、程良い距離感でサポートをしてくださいました! 活動はめちゃくちゃ順調です!!


5ヶ月活動してみました。 途中疲れたこともありましたが、担当の方のお陰で頑張れました。 普段会えないような人と話せたり、楽しかったし、めげずにたくさん会ってみて良い出会いがありました。続けてみて良かったです。

出典:google口コミより抜粋

「会員の真剣度が高い」

30代(女性)
アプリのような冷やかしがなく、結婚前提で会える人ばかりでした。

20代(女性)
非常に沢山の人とお見合いすることができた。また、そこで出会った人と結婚することができた。

男性/35歳
働きながらでも時間をうまく使って活動できました。4人と仮交際し、担当のマッチングコーディネーターからもお相手の温度感を確認してもらい、良いタイミングで告白できました。

※一般のサイトより抜粋

気になる口コミ

「店舗数が限られている」


地方だと対面面談が難しい。

「担当者との相性が合わない」


あまり恋愛経験がなく、有名なゼクシィのやっているところなら大丈夫かと思い2ヶ月利用してました。
5回ほどファーストコンタクトをとらせていただきましたが、コーディネーターさんに私の希望条件がきちんと伝わっていないのではないかなと思う紹介もありました。

出典:みん評より抜粋

「サポートはあまりしてくれない」

30代女性
担当があまり出勤していないのか返信が遅く、たいしたアドバイスも貰えず、結局自分で婚活動画などを見て勉強して進めていった。

※一般のサイトより抜粋

良い口コミまとめ

・料金が安く始めやすい
・有名なので安心感がある
・担当の方が親身になってくれる
・希望に沿った相手を紹介してくれる

気になる点まとめ

・地方だと対面面談が難しい。
・あまりサポートしてもらえない
・サポートは担当の相性次第。
・他の結婚相談所と比べてカジュアル


響子

料金やサポートのバランスが良く、婚活初心者〜中級者に向いている結婚相談所。
ただし、地方在住や大量の出会いを求める人は、他社との併用も検討すると良いでしょう。

会員数はそこまで多くない

ゼクシィ縁結びエージェントの会員数は約28,800名(自社会員は約13,700名)。


大手結婚相談所の中ではやや少なめですが、コネクトシップ経由で他社会員とのお見合いも可能なため、実際の出会いのチャンスは十分にあります。

▶ 詳しくは【結婚相談所の比較記事】をご覧ください。

信頼性とサポート体制

独身証明書や本人確認書類の提出が必須で、個人情報保護の体制もしっかりしています。

サポートは「専任コーディネーターによる紹介+データ検索」のハイブリッド型

手厚い仲人型のサポートを求める方には物足りない場合がありますが、低コストで自分のペースで婚活したい人には向いています。

ゼクシィ縁結びエージェントが向いている人/向かない人

向いている人

こんな人におすすめ

・費用を抑えて真剣度の高い出会いを探したい人

・短期間で成婚を目指したい人

・サポートは受けたいけど、ある程度は自分で進めていきたい人

・20〜30代で同世代の相手を探している人

・婚活アプリやパーティで上手く行かなかった人

向かない人

・40代以上の会員が多い相談所を希望する人

・会員数の多さを最優先したい人

・地方在住で対面相談を重視する人

・仲人型のように細かくサポートしてほしい人

ワンポイントアドバイス

ゼクシィ縁結びエージェントは、コスパと効率を重視する婚活層にピッタリ。

一方で、会員の年齢層や紹介人数の少なさが気になる場合は、他社と併用して出会いの幅を広げるのがおすすめです。

無料カウンセリング予約の流れ

ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会前に無料カウンセリングを受けられます。

実際の婚活の流れや会員データを知るチャンスなので、まずは気軽に予約してみましょう。

予約〜カウンセリングの流れ

STEP
公式サイトにアクセス

希望エリアや面談方法(店舗 or オンライン)を選択。

STEP
日時を選んで予約完了

5分程度で予約フォームの入力が完了します。

STEP
当日カウンセリング

婚活の希望条件や活動プランをヒアリング。
→ 無理な勧誘はなし

STEP
入会を検討

納得できたら、そのまま手続きを進められます。

響子

響子のひとこと・・
ゼクシィ縁結びエージェントは、婚活初心者さんにも始めやすい料金とサポートが魅力です。

まずは無料カウンセリングで、理想の結婚までの道のりを一緒に描いてみてくださいね。


\公式サイトから無料カウンセリングを予約する/

まとめ

これまでの内容をおさらいすると・・

・成婚料0円&リーズナブルな料金設定

・20〜30代の会員が中心で同世代と出会いやすい


・コネクトシップ加盟で出会いの幅が広い


・短期間で成婚を目指す人におすすめ

ゼクシィ縁結びエージェントは費用・サポート・出会いの質のバランスが良く、カジュアルさと真剣さを両立した結婚相談所です。


まずは無料カウンセリングで、自分の婚活スタイルに合うかを確かめてみましょう。

\ まずは一歩踏み出そう /



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!