はじめに・・・40代女性の婚活、結婚相談所がなぜ重要?
40代での婚活。
「正直、もう遅いのでは…」「若い人ばかりの中に入っていけるか不安…」そんな風に思っていませんか?
でも大丈夫です。
今や40代での婚活は珍しいことではなく、実は結婚相談所を活用して真剣な出会いを見つけている人が多数いるのです。
本記事では、10年以上婚活をしてきた筆者が、同じように悩んでいる40代女性に向けて、
本当に出会えるおすすめの結婚相談所5社を厳選してご紹介します。
40代女性が結婚相談所を選ぶ際の3つのポイント

① 同世代の会員が多いか
40代女性にとって、「年齢層のバランス」は非常に重要です。
20〜30代がメインの相談所に入ってしまうと、理想の出会いに繋がらない可能性も…。正直、少なくありません。
メインは40〜50代の活動が活発な相談所を選びましょう。
「どうしても年齢は妥協したくない」「年下の男性と出会いたい」という方は、サブ的に20代~30代メインの結婚相談所に登録して並行して活動するのがよいでしょう。
② サポートが手厚いか

婚活は精神的にも体力的にも大変です。
そのため、「どれだけ寄り添ってくれるか」「的確なアドバイスがあるか」が、婚活継続の鍵になります。
→結婚相談所をリサーチする時は専任のアドバイザーや仲人のサポート体制があるかどうかをきちんとチェックしましょう。
③ 成婚実績と信頼性

その結婚相談所の会員で、どれだけの人が実際に成婚しているのか。
私も実際に経験したからこそ言える事ですが、「会えること」と「結婚できること」は別物です。
例えば、結婚相談所ではありませんが、マッチングアプリ等は「会う事はできる」けど結婚意識が低い人も多く紛れており「結婚」まで辿り着かない人が多いのも事実です。
そのため、結婚相談所を選ぶ時は成婚率の高さや実績、口コミも参考にしましょう。
40代女性におすすめの結婚相談所5選

ここでは筆者が調査し、自信を持っておすすめできる5社をご紹介します。40代の婚活にぴったりのポイントも解説していきます。
1.【オーネット】自分のペースで婚活したい40代女性に最適
まず最初にご紹介するのは、全国的に知名度が高く、実績も豊富な【オーネット】
アドバイザーによる手厚いサポートは少ないものの、自分のペースで婚活を進めたい40代女性にはぴったりの結婚相談所です。
「一人で進めるのは不安…」という方には、
次にご紹介する【オーネットスーペリア】や【パートナーエージェント】もおすすめです。
✔ サポートは最小限でOKな方
✔ プライバシーに配慮して婚活したい方
✔ 会員数の多さを重視したい方
40代にとってのメリット
・40代以上の男女が3割以上在籍
・自分のペースで活動できるから無理がない
40代でも自分のペースで進めつつ、必要な時だけ頼りたいという方にはぴったりです。
特徴:
オーネットは、全国に支社を持つ大手結婚相談所。
40代の活動者も多く、年齢を気にせず婚活を始めやすいのが魅力です。
【データマッチング+アドバイザーのハイブリッド型】
プロフィール閲覧やお相手検索はオンライン上で完結し、アドバイザーの介入が少ない分、自分のペースで活動できるのが特徴です。
✔ 会員数:約12.6万人
✔ 月会費:15,950円(税込)
✔ 初期費用:123,200円(税込)
(月会費と初期費用はオーネットプランの場合)
\【無料でできる】あなたの理想に出会える?/
2.オーネットスーペリア【50代中心・再婚にも強い】

・結婚だけでなく「パートナー探し」にも対応している。
・45歳以上で婚活を考えている方
・再婚希望でサポートを重視したい方
・ 年齢に合った出会いを求めたい方
・ 費用をなるべくおさえたい方
特徴:
オーネットスーペリアは、50歳以上の中高年に特化した結婚相談所。
担当アドバイザーが活動をしっかりフォローしてくれるので、一人で進める不安を感じる方にもぴったり。
✔ 男女比がほぼ半々
✔ 入会金:33,000円(税込)
✔ 月会費:12,100円(税込)
\落ち着いた出会いを求めるなら/
3.パートナーエージェント【婚活のプロが伴走】

出典:パートナーエージェント公式HP
・ プロのアドバイザーと一緒に進めたい方
・ 再婚希望や婚歴ありの方
・ 真剣度の高い出会いを求めている方
40代にとってのメリット
本気で1年以内に結婚したい人に最適。
婚活疲れした人に、サポート力でカバー。
特徴:
・成婚率が業界トップクラス
・専任コンシェルジュによる手厚いサポートが魅力
・初期費用がやや高いが、その分結果が出やすい
・40代後半・50代の再婚希望の方にも◎
※定期面談やアドバイスを通じて「婚活のPDCA」を一緒に回してくれるため、短期間での成婚率が高いと評判です。
✔ 成婚率:27.2%(業界トップクラス)
✔ 初期費用:137,500円
✔ 月会費:18,700円
(初期費用、月会費はコンシェルジュコースの場合)
\本気で1年以内に結婚したいなら/
4.エン婚活エージェント(en婚活エージェント)

出典:エン婚活エージェント公式HP
✔ 忙しくて来店の時間が取れない方
✔ 費用を抑えて婚活したい方
✔ オンライン完結が安心な方
40代にとってのメリット
忙しい40代女性でもスキマ時間で婚活ができる。
アドバイザーの干渉が少ないため、自分のペースで婚活したい人に最適。
条件にマッチした真剣な会員層が多いため、結婚に対する意識が高い相手と出会える。
ムダな費用がかからないため、将来を見据えた堅実な婚活が可能。
特徴:
・完全オンライン対応で全国どこからでも利用できる
・追加料金なしのシンプルで良心的な料金体系
・サポート付きながら、リーズナブルな料金設定が魅力。
・成婚者の90%以上が活動開始から1年以内に成婚
・業界でも珍しい全額返金保証制度あり
✔ 初期費用:33,000円(税込)
✔ 月会費:14,300円(税込)
✔ 全額返金保証あり
スマホやパソコンで完結するので、忙しい40代女性の味方です。
\リーズナブルで、40代の再婚希望者にも人気。/
5.サンマリエ

✔ 一人では婚活が不安な方
✔ 手厚い仲人型サポートを受けたい方
✔ 自分に合う人をしっかり紹介してほしい方
40代にとってのメリット
恋愛経験やブランクがある40代でも、プロの仲人がしっかりフォロー
一人ひとりの人生背景を理解してくれるため、年齢に合った出会い方を提案してくれる
再婚希望者にも理解があり、親身な対応で安心。
サポート重視の方、孤独な婚活が不安な方にぴったり
特徴:
老舗の結婚相談所で、仲人が一人ひとりの性格や希望をヒアリング。
・仲人型のフルサポート型サービスで一人ひとりに寄り添った婚活を提案
・定期的に開催される40代・50代向けの婚活パーティーも好評
・カウンセラーの手厚いフォローで、婚活が初めての方でも安心
・成婚率が高く、成婚までの平均期間は5.3か月
機械的なマッチングだけでなく、人の温もりを感じられるサポートが人気です。
✔ 初期費用:103,400円(税込)
✔ 月会費:16,500円(税込)
✔ 成婚料あり(220,000円)
\無料オンライン相談も実施中!/
5社の比較一覧表|40代女性におすすめの結婚相談所を一目でチェック
「結婚相談所ってたくさんあるけど、40代の自分に合うのはどれなんだろう…?」
そんなお悩みをお持ちの方のために、40代女性におすすめの結婚相談所をわかりやすく比較表にまとめました。
サービス内容や料金、サポート体制など、気になるポイントを一覧でチェックしてみてくださいね。
おすすめ5社の特徴を比較
まずは、各結婚相談所の「特徴」をキャッチコピー形式でざっくりご紹介します。
自分に合いそうなサービスが見つかるきっかけになるかもしれません。
結婚相談所名 | 特徴 |
---|---|
オーネット![]() | ・自分のペースで婚活できる ・40代からの再スタートにも安心 |
オーネットスーペリア![]() | ・45歳以上限定 ・同世代との出会いに特化した上質な婚活 |
パートナーエージェント![]() | ・専任コンシェルジュのサポートで、効率よく婚活したい方に。 |
エン婚活エージェント![]() | ・来店不要&コスパ重視!忙しい40代女性にもぴったり。 |
サンマリエ![]() | ・手厚い仲人のサポートで、ひとりじゃない婚活が叶う。 |
各社の料金・サポート体制の違いを徹底比較!
婚活サービスを選ぶうえで、料金とサポート内容のバランスはとても重要です。
無理なく続けられるかどうかの目安にもなるので、ぜひチェックしてみてください。
結婚相談所名 | 初期費用 | 月会費 | サポート体制 |
---|---|---|---|
オーネット![]() (オーネットプラン) | 123,200円 | 15,950円 | データマッチング中心、自主的に活動したい方向け |
オーネットスーペリア![]() | 33,000円 | 12,100円 | 45歳以上限定、オンライン&個別サポートあり |
パートナーエージェント![]() (コンシェルジュコース) | 137,500円 | 18,700円 | 専任コンシェルジュがフルサポート |
エン婚活エージェント![]() | 33,000円 | 14,300円 | オンライン完結、担当アドバイザー付き |
サンマリエ![]() (スタンダード) | 187,000円 | 17,600円 | 仲人型サポートで丁寧なフォローが魅力 |
・オーネットの詳細はこちら↓

・オーネットスーペリア|シニア向けの詳細を見る↓

・パートナーエージェント|サポートの詳細はこちら↓

・サンマリエ|成婚重視のサポートを見る↓

なぜ40代女性におすすめなのか?各社のメリットを比較
最後に、なぜ40代女性にその結婚相談所が合っているのか?という観点からも比較してみましょう。
自分の価値観やライフスタイルにマッチした婚活ができるかどうかが成功のカギです。
結婚相談所名 | 40代女性におすすめの理由 |
---|---|
オーネット![]() | 会員数が多く、自主的に活動したい40代に向いている。 |
オーネットスーペリア![]() | 45歳以上限定で同世代と自然な出会いができる。 |
パートナーエージェント![]() | 婚活初心者の40代にも安心。 | 丁寧なサポートが魅力。
エン婚活エージェント![]() | コスパ抜群で忙しい40代にも続けやすい仕組みが整っている。 |
サンマリエ![]() | 仲人型で背中を押してもらえるサポート体制が嬉しいポイント。 |
40代女性が結婚相談所を利用して感じたリアルな声
実際に40代女性が結婚相談所を利用して感じたリアルな声もご紹介します。
✔「こんなに安心できるとは思わなかった」
40代/会社員
「最初は不安だったけど、年齢層の合う人と出会えたことで、婚活のモチベが上がりました!」
✔「再婚でも堂々と婚活できた」
40代後半/パート
「子どもが大きくなって再スタート。オーネットスーペリアの落ち着いた雰囲気がちょうどよかったです。」
よくある質問(Q&A)
-e1634490495135.png)
40代で結婚できる可能性はありますか?



もちろんあります。むしろ40代は「人生経験が豊かで、落ち着いた関係を築きやすい」と言われています。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
婚活アプリより結婚相談所の方が良いですか?



真剣に結婚を考えるなら相談所の方が断然おすすめです。
プロフィールの信頼性や安全性が段違いです。
まとめ|40代だからこそ、結婚相談所という選択を


40代の婚活には、時間も体力も限りがあります。
だからこそ、自分に合った結婚相談所を見つけることが「最短ルート」になるのです。
この記事で紹介した5社は、いずれも信頼できるサービスばかりです。
あなたの希望や状況に合った相談所を選んで、未来のパートナー探しを始めてみましょう。



響子のひとこと・・・・
迷ったら、まずは一歩踏み出してみて
婚活は、始めた人から未来が変わっていくもの。
「まだ早いかな?」と思っているうちに、チャンスを逃してしまうことも。
あなたの婚活がうまくいく第一歩になりますように…✨
まずは気になる結婚相談所から、資料請求や無料診断をしてみてくださいね。
💚 まずは無料でできる診断からスタートしてみてください。
💚 落ち着いた出会いを希望する方へ


結婚相談所選びで大切なことは情報収集です。
なぜなら、結婚相談所にかかる金額や受けたいサービスなど結婚相談所によって違うからです。
また、仲人やカウンセラーの親身なサポートを希望している方は無料相談は絶対に行ってください。
この場合、婚活を進める上で相性が大変重要となるからです。
高いお金を支払って登録するのですから、登録前に必ずチェックしておきましょう。
資料があると他の結婚相談所と比較しやすいので、まずは資料請求をして情報収集しましょう。
※資料は無記名封筒で届き、結婚相談の資料だと分からないようになっています。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。
「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。



来社を希望する場合は電話がかかってきたら出てみましょう。
結婚相談所のスタッフの対応や雰囲気などがわかり、来社するかどうかの判断材料となります。
説明を聞いてみたいと思ったらその後のカウンセリングもスムーズに進みます。
\ 4/30まで!資料請求した入会者全員に最大10万円プレゼント /
コメント